案件
軍艦島デジタルミュージアム「軍艦島の謎」
担当
コピーライティング
業務
デジタルコンテンツ内テキスト制作(取材・執筆)
概要
島の元住民の方から直接話を聞き、現地取材をもとに「軍艦島の謎」コンテンツをライティング。クイズ形式で軍艦島の歴史や文化を伝える企画です。
長崎・端島(通称「軍艦島」)の世界文化遺産登録を背景に、船渡しサービスが満員でも“本土から軍艦島を体感できる場所”として誕生した 軍艦島デジタルミュージアム。
軍艦島コンシェルジュが立ち上げた、当施設のデジタルコンテンツ「軍艦島の謎」にて、コピーライティングを担当しました。
かつて島に住んでいた方々と実際に島を歩き、普段は入れない場所まで案内いただきながら取材。その体験をクイズ形式で学べるコンテンツとして言葉にまとめました。
地元・長崎出身としても大変思い入れのあるプロジェクトです。
STAFF
プロデュース : 榎本二郎(Zero-Ten)
テクニカル・ディレクション : 森直樹 (Zero-Ten)
ディレクション、プログラム : 松波直秀(antymark)
ディレクション : 小林孝稔(antymark)
プログラム : 松山周平
アート・ディレクション : 竹野智之(MASTERMIND)
グラフィックデザイン : 小島元気(Libre)
インターフェイスデザイン : 入江実姫
コピーライティング : 土田充康(コトバド)